所在地 | 〒194-0211 東京都町田市相原町3729 | |
---|---|---|
T E L | 042-782-2243 | |
交 通 | JR 横浜線/相原駅 バス/10分 圓林寺前 |
|
開 創 | 正長元年 (西暦1428年) | |
本 尊 | 地蔵菩薩立像 |
圓林寺は、町田市の西に位置し町田街道沿いにあり、相原耕地から、津久井山塊を望み、霊峰富士を座仰する。蓮寺としてのいわれは、昭和38年に故大賀一郎博士の二千年蓮を分根、境内に移植し、同40年8月15日に、はじめて開花したことに発し、今は毎夏さまざまな蓮が咲き誇り、境内を賑わせています。町田市薬師池公園の蓮も当山より分根したものの一つです。
本堂は、室町時代中期の建立と推定され、その後小修理を重ねてきましたが老朽化のため、現第37世住職高築堯明により、昭和63年新本堂建立が成りました。ここに安置されている地蔵菩薩立像、阿弥陀如来坐像は重要文化財に指定されています。
また、開運厄除元三大師護摩堂は、北白川宮能久親王の護持仏であった元三大師像をまつり、毎月3日の縁日には早朝護摩修行を行っています。中興開山は頼珍和尚(慶長5年没)で、その後しばしば無住時代があり、第36世住職高築堯宥大僧正により再び開山され、本尊地蔵菩薩立像、阿弥陀如来坐像、元三大師像、また境内をいろどる蓮により、世の不浄を取り払う役割を果たしています。
正月元旦 | 大護摩供修行 だるま市 |
---|---|
1月3日 | 元三大師初縁日 だるま市 |
1月8日 | 修正会 大般若会 |
2月3日 | 節分会 |
2月15日 | 涅槃会 |
3月21日 | 春彼岸会法要 |
4月8日 | 花まつり |
4月10日 | 比叡山延暦寺参拝 |
6月4日 | 山家会 |
7月24日 | 地蔵盆大施餓鬼会 |
9月23日 | 秋彼岸会法要 |
11月20日~22日 | 善光寺参拝 |
11月24日 | 霜月会 |
12月8日 | 成道会 |
12月31日 | 除夜祭・除夜の鐘 |